
true tears BD-BOXの予約入金受付中。
あけましておめでとうございます、そしてコミケ77お疲れさまでした。
わざわざ来ていただきました方々様ありがとうございます。
新刊オマケのポストカードですがこちらの不手際で付け忘れた方がおられたら
真にすいませんです。珍しく列が出来たりすると焦ってしまうんですよね。
新刊の委託は始まっていますのでそちらの方もよろしくお願いします。
買い的には一つtt本を出す予告をしていた所があったのですが
落とされたようです……泪)、次回を楽しみにしたいです。
昨年もまたtrue tearsと共に過ごしてきた様なものですから、
終了から1年以上経って来城イベント、BD化投票、
いきいき富山館展示、BDーBOX化予約、そして彩陽さんのご来城と
年前半のまったりから急変の後半でした。
今年はまずはBDーBOX化正式決定です。
これは早々と松の内が明ける頃には結果が出ます
ここは達成したと仮定して、その後にもなにか欲しいですよね
イベントとか……それがないとBD発売後が返って寂しさが
倍増しそうで。
それでは今年もよろしくお願いします。
さて年賀CGですが寝ぼけて描いた所為か、いろいろと反省点がね…
簡単な修正はしましたが、なんで乃絵にトラ柄の地べたを
持たせなかったか!

追記:
委託先情報
■虎の穴様
■メッセサンオー様
■メロンブックス
■MAGMAG様
■グレップ様
■同人堂様
【日記の最新記事】
今回は今までにない積極的な比呂美さんを堪能いたしました。
年賀イラストは三者三様の虎柄ですね。確かに乃絵に地べたを持たせたいですね(笑)
年賀イラストは乃絵が描かれて嬉しかったり。
流さんの乃絵イラストは珍しい印象があるので。
年末は仕事が入りコミケに行けなかったため今回の流さんのtt本は委託された分を購入することにします。夏とは違った強気攻めの比呂美に期待します。
昨年の来城イベントは僕がttに熱が再発した前に行われていたし、いきいき富山館の方にも予定が上手くかみあわなかったので参加出来なかった事が悔やまれます。
情報を聞いた程度しかわかりませんが来城イベントでは地元の方らの精力さがあった様ですし、BD化の話成功したと仮定した上で何かの呼び水?にならないと勿体無い上寂しいです。
では、これから寝正月してます。
委託先は虎の穴・メロンブックスの定番所なのでしょううか?
明けましておめでとうございます。
冬コミお疲れ様でした。昨日は、残念ながら都合がつかず参加できなかったため、新刊は委託の方で・・・
昨年は、true tearsと係わりの深い1年でした。
今年も色々あれば良いなあ・・・そんな期待をもちつつ・・・どうぞ宜しくお願い致します。
だんだん、有明での体力消費からの回復力が下がっている気がします(笑)
そんなことはともかく、今年もよろしくお願いいたします〜。
新刊、買いましたですよー。荷物をほどいていないので、まだ読めてないですが(苦笑)
本年も、宜しくお願いいたします。
ということで、新年早々除雪で疲れ果てたゆうきひろゆきです。
流さん、帰省大丈夫でしょうか?
こちらはホント久しぶりの大雪です。(苦笑)
先月の大雪以上に文字通り“振りしきり”ですから、
あっと言う間に除雪したところも真っ白に。(汗)
どうかお気を付けていらっしゃってください。
さて去年は、本当に怒濤の1年間だった気がします。
イベントもありましたし、BD化への躍進もありました。
今年に入っても、地元紙北日本新聞の新年特集記事に、
「ほしのふるまち」映画化と同時にほぼ1面使って、
「truetears」の記事が載りました。
この様なコンテンツ資源に、
ようやく富山でも日が当たり始めているように思います。
今年は、この流れを大いに活かして、
更なる動きがあれば、とっても嬉しいのですけれどもね。
なんやかやで年末も越え、
ようやく自分も落ち着けるようになってきたと思いますので、
今年は小生も一ファンとして出来ることをコツコツと
やっていければ良いな、と思います。
今年もどうか、宜しくお願いいたします。
虎年にて、虎柄三人娘。いつもながら、本当にありがとうございます。
今年も流さんの描かれる比呂美さん始め三人娘、拝見したいです。
と言ったところで、今年も皆様にとって良き年となりますように。
ではまたです。
お疲れ様で、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
MAMANさんの今回のSSも私の大好物でニヤニヤでした。
>。確かに乃絵に地べたを持たせたいですね(笑)
やっぱりそう思われますよね〜(悔)
>>Z.M さん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>>流さんの乃絵イラストは珍しい印象があるので。
たしかに漫画でも比呂美をメインにすると乃絵は出しにくいですから。
自分的には常に3人絵を描きたい気ではいるんですけどね。
>昨年の来城イベントは僕がttに熱が再発した前に行われていたし、いきいき富山館の方にも予定が上手くかみあわなかったので参加出来なかった事が悔やまれます。
本当に予想外のイベントの連鎖でしたのでこれに参加出来なかったのは
悔しいと思います。
今年もそれに負けない何かがあることを来したいです。
>>nanashiさん
その二つを含む委託先を追記しておきます。
>>横浜006さん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>今年も色々あれば良いなあ・・・そんな期待をもちつつ・・・どうぞ宜しくお願い致します。
一番期待できるのはBD−BOX発売記念イベントという題目でしょうか。
あと祭の時期に合わせてなにかあると嬉しいですよね。
>>おかるとさん
お疲れ様でした。そしてあけましておめでとうございます。
>だんだん、有明での体力消費からの回復力が下がっている気がします(笑)
買いに歩いているわけではないですが、また別な疲れがどっしりと
残ってきてきますよ
>新刊、買いましたですよー。荷物をほどいていないので、まだ読めてないですが(苦笑)
毎度ありがとうございます。ポスカは付けましたでしょうか?
>>ゆうきひろゆきさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>こちらはホント久しぶりの大雪です。(苦笑)
この時期では久しぶりの大雪で運休や路線変更やら遅れなどなどありましtが
なんとかなりました。
>今年に入っても、地元紙北日本新聞の新年特集記事に、
「ほしのふるまち」映画化と同時にほぼ1面使って、
「truetears」の記事が載りました。
運良く実家の新聞が北日本でしたので、確保しました。
ほしふるが主でしたけど、それでもほぼ1ページを使っての紹介は
素敵でした。
>今年は小生も一ファンとして出来ることをコツコツと
やっていければ良いな、と思います。
ですね、私もその気持ちを忘れずに応援していきたいと思います。
>今年も流さんの描かれる比呂美さん始め三人娘、拝見したいです。
ご期待に応えられるように頑張ります。個人的にも描いていて楽しいですし。
新刊はもうショップ委託しているそうで
後で買いに行こう
去年はtruetearsのイベントあり、BDBOX化ありといろいろ話題になりましたね
今年はまだ決定ではないですがBDBOX発売もありまたいろいろありそうですね
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>新刊はもうショップ委託しているそうで後で買いに行こう
今回は搬入が早かったからコミケ4日目に間に合った様です。
この時期は正月休み前に入れないと相当遅れるんですよ。
>今年はまだ決定ではないですがBDBOX発売もありまたいろいろありそうですね
いろいろあることに本気でお願いしたいです。
>>秋山さん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>周辺で持っているのは東芝のDVDレコーダばかりで、BDレコーダ自体まだ珍しいです。
BD環境が整ったということでおめでとうございます。
私もDVDレコーダーは代々東芝でしたが、いかんせんBDに関しては東芝は……
>家は VHSもDVD(プレーヤのみ)も導入が遅かったのでBDは早い導入です。
一年前、私もそう思いましたが、使えば変えて良かったと思いますよ。
正式に、ttのBD化がきましたね。
よかった…
大丈夫だと思っていたけど、やはり少し不安でしたから。
さて、後はTV買って、PS3買ってと…
ttのためにそろえるものはまだあるな〜w
TOP絵の乃絵の寅の手てぶくろ、かわいいですね。
でも、愛ちゃんのおっぱいに目がいって仕方ないですw
愛ちゃんメインの漫画も読んでみたいです…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>大丈夫だと思っていたけど、やはり少し不安でしたから。
最初の頃は2000なんて無茶な数字をあたえてきたなぁ〜と
思ったものでしたが、そのときの不安を思えばまだ安心でした。
>でも、愛ちゃんのおっぱいに目がいって仕方ないですw
愛ちゃんメインの漫画も読んでみたいです…
そこに注目してもらうと、増量して描いたかいがあります。
今回の本は愛ちゃんも描かなかったなぁ〜
次回あれば3ヒロインは必ず入れたいです。