正式制作が決定しました!!
今の状態だとなにもお祝いできないのですが、とにかくこの
嬉しい気持ちをのせたいということで。
何とか締め切りあたりに間にあえば、なにか載せたいです。
本当におめでたい、最高のお年玉ですね。
3月の発送日まで短いようで長い日々になりそうです。
ところでまで締め切りは終わっていませんよ。まだまだ入金が
増えると特典が増したりするのかな。
一番の希望は追加映像が長くなる事なんですが。

true tears BD-BOXの予約入金受付中。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨年末からときどき書き込ませていただいています2uです。
ついについに製作決定ですね!感激です!感涙です!感無量です!
流さんのBlogでの応援による効果も高かったのではないでしょうか。ありがとうございます!ここから入金が増えてくれることにも期待ですね。
年末にチューリップ放送局とtt公式Blogを見(聴き)ました。キャストの方も製作スタッフの方も、2年たった今でもttのことを考えて涙されていて、ttはファン、キャスト、製作スタッフ、すべてに本当に愛されているんだなあと感じ、心が震えました。
このBD化で終わらず、今後につながっていって欲しいですよね。イベントとか!
そんなことを祈りつつ。
長々と駄文、失礼しました!
流さまの「締め切り直後あたりのなにか」に期待しています!
こんばんは。公式ページに来ましたね。
製作が決まって、本当に良かった(ほっとしたというのが本音です)。
3月が楽しみです。
おっしゃるように、入金数に応じて特典映像が増えるとか•••
そんなサプライズがあると、さらに嬉しいですね。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>流さんのBlogでの応援による効果も高かったのではないでしょうか。
そんな大げさなことはないでしょうけど少しでも
このサイトで知っていただいたなら嬉しいですね。
>キャストの方も製作スタッフの方も、2年たった今でもttのことを考えて涙されていて、
高垣彩陽さんをはじめとする方々の思いを見るとこの作品を好きでいて
よかったなーと思います。
>このBD化で終わらず、今後につながっていって欲しいですよね。
BDという最大の販売物を出した後のもなにかつながって欲しいですよね。
>>横浜006さん
>製作が決まって、本当に良かった(ほっとしたというのが本音です)。
はい本当によかったです。とにかく今はBD−BOXが発売される
嬉しさと安心感につつまれて日々を過ごせます。
ゆうきひろゆきです。
来ました!流さんの新刊「秋空此方」!
読ませていただきました。
比呂美さん、甲斐甲斐しすぎ!(笑)
いや、いつも素敵な作品を本当にありがとうございます。
そして、入金数が2000件突破!ということで、
いよいよ「truetears」ブルーレイの生産が始まりますね!
感激というか、感謝というか。感涙といいますか。
とうとうここまで来ましたね。
小生も下に同じく、
>何とか締め切りあたりに間にあえば
ということで、流さん。楽しみにしてます。
勿論ご無理無い範囲で、ですよ。
でも、宜しくお願いいたします。
拝見させていただければ、とっても嬉しいですから。
後は追加される特典のため少しでも入金数が上がることを祈るのみ。できればファンブックに入ると予告されていた書下ろし小説を……
>比呂美さん、甲斐甲斐しすぎ!(笑)
いや、いつも素敵な作品を本当にありがとうございます。
こちらこそ毎度ご購入ありがとうございます。
言われるとおり、今回は比呂美の世話好きを思いっきり発揮させるのが
目的でしたです。
>いよいよ「truetears」ブルーレイの生産が始まりますね!
感激というか、感謝というか。感涙といいますか。
ここまで来たことに本当に感謝です。
>>MAMAN書きさん
>できればファンブックに入ると予告されていた書下ろし小説を…
それがありましたか…
追加映像が短い分、小説で補っていただければ嬉しいですね
>BDというと東芝が7日にBDレコーダを出すと発表がありました。
RD使いだったものとしては嬉しい発表ですが初期機に手は出しにくいですね。
多少、代はかさねないと安心できないでしょう。