2020年10月13日

COMIC1☆17参加です

OtOt_01A1HP2.jpgSesai1_01HP2.jpgKatei01_01hp2.jpg
10月18日のCOMIC1に参加いたします。イベント参加は去年の冬コミ以来です。
イベント的には新刊は3冊となります。
すでに委託や電子配信しておりますけど、イベントで手に入れたいという御方は
お気を付けながらお寄り下さい。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
posted by 流ひょうご at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2017年08月14日

コミケ92お疲れ様でした

NamidaQ_01hp2.jpg
コミックマーケット92、お疲れ様でした。
来て頂きました方々様、ありがとうございました。
秋から久し振りに、Fateでいこうかなっと。
(でもFGOではない)

新刊は委託開始していますのでよろしくです。
詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
posted by 流ひょうご at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2017年01月01日

あけましておめでとうございます。

NYC2017hp2.jpg
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。そ
して比呂美グッズがコミケで売られますように。

帰って来てFate見てます。
コミケ91、みなさんお疲れ様でした。
新刊「キミのアフター2。」はいかがでしたでしょうか。
前作でほぼやりたいシチュエーションは入れたので
ただイチャイチャしているだけの作品になってしまいました。
新刊の委託は各書店で取り扱っていますのでよろしくお願いします。
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
KiminoA02_01hp2.jpg

昨年は富山に戻り、作業環境制作期間が変わり
なかなか今までの通りにはいかないと考えさせられました。
制作ペースは今までの通りにはいかないかかもしれませんが
今年もよろしくお願いします。
posted by 流ひょうご at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2016年08月10日

コミックマーケット90情報

さてまず富山に戻って来ております。
その引っ越した時期が時期だけに……
もともとクロムクロとtruetearsで別々の2冊作る予定だったものを
時間が無くまとめて1冊になってしまいました。
「剣之介が現代女性(由希奈)との接し方を茉莉那先生に相談したら、勘違いして」的な話と
「ttの中でもクロムクロというアニメが放送されている」的な話です。
間に合ってくれれば新刊には、おまけでポストカードが着く予定です。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
KuromuT_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2016年02月29日

サンクリ2016冬お疲れさまでした。

DildoP_01hp2.jpg
サンシャインクリエイション2016WINTERお疲れ様でした
新刊はファントムワールドの舞先輩本「ディルドピュリファイ」でしたが
委託販売もしっておりますのでよろしくお願いします。
詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

当日に富山城端で恋旅の3周年記念イベントがあったわけですが
Twitterなどの眺めていると良いイベントだったようで。
サンクリに応募していなければ絶対行きたかったです。
posted by 流ひょうご at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2015年12月26日

コミックマーケット89情報

コミケ89は新刊2冊となります。
1冊目は今期どうせ書くならと落第騎士とアスタリスクを
無理矢理くっつけてスワップさせた本です。
2冊目はうたわれスペースですので当然うたわれ偽りの仮面です。
白楼閣、繁盛の裏には・・・的な話です。
それでは会場でよろしくお願いいたします。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
Hime_01hp2.jpgInroukaku_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2015年09月26日

秋のサンクリ新刊です

サンクリ2015AUTUMNR新刊は
城下町のダンデライオン本「兄妹達のプルサティラ」です。
茜&奏(と修)本ですが、メインは奏です。
やっぱり寒色系のショート娘に弱いのかな〜
詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
Kyoudai_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2015年08月09日

コミックマーケット88情報

コミケ88用の作業は一応終わりました。
新刊は会場用を含めて3冊です。
再放送も新刊販売も知らなく偶然だったのですが
インフィニットストラトス/ワールドパージ編本「デザイヤーパージ」。
つけたタイトル通り、ヒロイン達が見た願望を実際に一夏が
叶えたら的な話。
二冊目は今夏も懲りずに出させていただきます、
truetears/比呂美さん本「2H40M」。
新幹線ネタを触れる程度扱っています、本当にちょっとだけw。
三冊目はジャンル&サークルカットが思いっきり、しぶりんですので
なにか作らないわけにはいかないと思いましての
アイドルマスターシンデレラガールズ渋谷凛本「KOGERIN」です。
会場本となりますがよろしくお願いします。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
DESIREPURGE_01hp2.jpg
2H40M_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2015年02月03日

サンクリ2015WINTER新刊

サンシャインクリエイション2015WINTER新刊は
アイドルマスターシンデレラガールズ渋谷凛本「灰かぶりの天使達」
となります。
しぶりんに大きな図体の割に下戸な(勝手設定)プロデューサーさんが
事務所まで付き添いされて…的な内容です。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
Haikaburi_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2014年10月18日

サンクリ65参加と新刊は艦隊これです。

10月26日サンシャインクリエイション65に参加です。
新番見ていると、甘ブリやガンダムBFTで
本出したかったなっと思いつつも
新刊は1年ぶりの艦これ本「スクバニ艦隊」です。
うちの旗艦とも言うべき陸奥ちゃんと入手に時間がかかった
姉妹艦の長門です。
連日撤退で落ち込んでいる提督君をスクバニ姿で長門&陸奥が癒します。

詳細は以下で
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

Sukubani_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2014年08月10日

コミックマーケット86情報です

コミケ86用の出し物の準備が一通り終わったのでご報告です
新刊1冊目はSAO/GGO編よりシノン本「GGオンブレット」です。
「洞窟でキリトと胸に顔を埋めるシノン。シノンの不安を取る為により強く抱き寄せ…」
と、終盤、洞窟での抱擁シーンなのですけど、アニメ進行は全然そこまで進みませんでしたね。
あとおまけ程度ですが詩乃(リアル)編もあります。

新刊2冊目はtruetears/花咲くいろは/TARITARIのジョイントフェスティバル特典アニメから
思い付いた比呂美/菜子/紗羽本「ジョイント3ガールズ」です。
一本一本短いので思い付いたと言うほどの内容でもないですけど。

新刊(1冊又は各1冊ずつ)オマケは、「スク水バニー艦娘陸奥」大判ポストカードです。
CM86PC_Mutu01px.jpg

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
GGonB_01hp2.jpg
J3G_01hp1.jpg
posted by 流ひょうご at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2014年06月14日

サンシャインクリエイション64新刊は

6月22日のサンシャインクリエイション64に参加します。
新刊も間に合いまして、シドニアの騎士、
星白閑本「インニョウの騎士」です。
本来ならサークルカット通りで、
艦これ「陸奥」本をペン入れまで終わらせていたのですが
アニメ5話でのあのシーンがよかったので急遽変更いたしだいです。
「もし採尿ろ過機が壊れていたら」〜という話です。
詳細は以下で
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

あと今夏も無事、コミケに受かりました。
三日目(日) 東地区“イ”ブロック−54aとなりますね。
予定はサークルカット通り、ソードアート・オンラインと
truetearsというか ジョイントフェスティバル特典映像から
思い付いた tt、いろは、TT本になりそうです。

Innyu_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 02:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2014年02月05日

新刊とかアプリとか

サンシャインクリエイション62に参加いたします。
新刊はソードアートオンラインEEより
-アスナ&直葉&シリカ&リズ本「EEオンプレイ」となります。

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

さて、スマホアプリ「舞台めぐり」にtruetearsが追加されましたね。
もう一度回らなくてはいけません。
なにしろ、愛子(井口さん)のヴォイス入りですから。
ttのキャストさんがキャラを演じるのは
本編やCDドラマ以来ではないでしょうか?

EEonPLAY01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2013年12月10日

コミックマーケット85新刊情報です

コミケ85の
新刊はガンダム・ビルドファイターズより
-チナ&リン子本「ビルドファイターズ」となります。

当初は艦これ本続投のつもりだったのですが
チナちゃんやリン子ママ、旅館娘とかに
創作意欲を掻き立てられました。

今回はチナ&リン子本となりますが
詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

あとなにかオマケペーパーぐらいは作りたいです。

BuildF01_01hp2.jpg
posted by 流ひょうご at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2013年08月02日

コミケ84新刊は2冊です。

コミケ84新刊の入稿おわりました。
ヤマト2199-真琴&百合亜本「試行淫行MAKOYURI2199」と
truetears-比呂美本「遠愛」となりました。

ヤマトはここまで書いた流れというか…
人気的には雪&玲という手もあったかなと思いますが。

で、輪をかけて薄い本なのですが今年もtt本を出します。
話の導入部が某地域限定配信アニメを見ている前提なのはすいませんです。
ぜひ南砺市に行かれ御覧になってみて下さい。


詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/
LDL_01hp2.JPG
MAKOYURI_01hp2.JPG
posted by 流ひょうご at 00:16| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2013年04月22日

参加イベント&新刊

4月28日のCOMIC1☆7への新刊間に合いました。
2199玲本後でキツキツだったので、思案し、いつもとは違うタイプの本、
ページ数は少なくしましたけど、初のフルカラー本となりました。

再起動、ちょうど2期製作も発表されましたIS本5冊目となります。
四巻の各短編をモチーフした内容となります。
(で、鈴の水着も新調したものと思って間違えて書いてしまいました)

詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

LSRebA_01hp2.JPG
posted by 流ひょうご at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2013年04月07日

サンクリ59新刊&イベント情報です

4月の14日のサンクリ59に28日のCOMIC1☆7に参加します。
それで恋旅〜True Tours Nanto〜完成披露試写会&トークショーには
行けないわけですが…

まずサンクリ新刊は2冊目のヤマト2199-玲本「後門性感AKIRA2199」です。
雪に続いてお気に入りなキャラです。
もう負け戦なのですがそこがまたイイ。
あの夏の柑菜やEVOLのゼシカのような感じですよ。
詳細は以下に
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

COMIC1向けは間に合えば再始動したアレを初めての試みで。

AKIRA2199_01hp2.JPG
posted by 流ひょうご at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌

2011年06月13日

サンクリ52参加と新刊情報

サンクリ52参加いたしまして、新刊情報です。

花いろ本第1弾、「花しずく」
細かい事は情報はこちらの方でも御覧下さい。
流石堂情報Blog:http://rsd-info.sblo.jp/

メインは緒花×徹になりまして、民子と菜子はおまけ程度に出ています。
第1弾ということでなんとか夏コミでも出したい所なのですが。

っということで夏コミ、今年も無事受かりました。
三日目の日曜日、東館"H"-07bとなります。
花いろ本とterutears本で2冊を出したいと思っていますけど、ぎりぎりか。

HanaS_00hp2.JPG


posted by 流ひょうご at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&同人誌